ハピネスマリンリゾートです!
週末の9月25日26日で、AOW講習を実施しました!
東風が気になる瀬戸内海。
波の高さは0.5m、風速2~5m程度の予報だったので少し気になりましたが、2日間とも島陰に隠れて講習を開催。
潮の流れは殆どなく、講習には全く問題ありませんでしたが濁りが少しあるかな・・・
ポイントや水深によっては違いがありましたが、浮遊物は多い状態。
でもでも!
講習にはこれぐらいが良いんですよ!!!
(と、無理やり自分を納得させる(笑))
3名ともハピマリでOWを取得。今回は継続ランクアップです。
うち、2名は1年ぶりのダイビング。
最初の1本は、スキル思い出しも併せて『中性浮力を極める!』
そう、ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー・ダイブです。
まぁ、何とかギリギリ達成です(笑)
アドヴァンスド・オープン・ウォーターは遊びを極めるライセンスです!
ハピマリでは2つのコアダイブ(絶対講習しなければならないダイブ)、ディープとナビゲーションの他、残り3つはボートダイブや水中カメラ、魚の見分け方やナチュラリスト、そして中性浮力あたりを選んで実施しております。
このあたりが実際のFUNダイブでよく使うダイブになります。
勿論、ドライスーツやナイトダイブ、ドリフトダイブやレックダイブなどもありますが、このあたりは経験本数が増えていって行った方が良いかと考えています。
話は戻って、講習場所は瀬戸内海。
外洋のような透き通る透明度、透視度はありませんが、講習するには何も問題ありません!
気になるディープダイブ!
水深20m以上の世界へ招待します!
ちょっと緊張感がありますね。
この場所でエアー消費確認や色の変化、戻りの消費量や安全停止消費量の確認を全員行います。
浮上してから確認したら、深い水深での呼吸によるエアー消費の速さに少し驚いたとの事。
頭でわかっていても実際経験すると緊張感があるようです。
コンパスナビゲーションでは、あらかじめセットしておいた30mロープに沿ってキック数を把握。
そのキック数を参考に、私が提示したコース取りで無事にスタート地点に帰ってこれるか?
濁りがある分、頼りになるのはコンパスワークです。
しかし、中性浮力も常に意識しなければなりません!
中性浮力をキープしながら、スタート地点に帰ってくる、何とか全員クリアです!
1名はほぼ誤差なく、2名のうち1名は何とか達成基準ギリギリ、もう1名は2回やって無事に合格!
これは純粋にダイビングの経験本数で差が出た感じです。
その他のダイブも淡々とこなしていき、無事にAOW認定です!
国内、海外の沈船ポイントも殆どが水深30m以内で、殆どがクリアできます。
これからダイブ本数を増やしていって、ダイビングを通じて充実した生活を送ってもらえれば嬉しい限りです!
瀬戸内海の水温はまだまだ26度あります。
夏も終わりかけですが、ライセンス講習はまだまだ大丈夫です!
お気軽にお尋ねください!